maku2clubのブログ

野鳥生命の循環

2021年4月のブログ記事

  • カイツブリ 2回目の産卵準備?

    カイツブリ2回目の産卵準備? カイツブリのヒナは1羽のみ、2番子はかえらず。一度に3~4個産卵します。 今日カイツブリは巣材を運び巣を作る準備をしているじゃありませんか、 年に2回産卵すると言われます、もしかして2回目なのか。  ところが親1羽のみで、巣作りと一番子の餌でてんてこ舞い。 しばらく観... 続きをみる

    nice! 3
  • 夏鳥を調査で入山、2日目。

    夏鳥の調査で入山 2日目。 ここはハイキングコースが4ルート 今日は4ルートと2ルートを調査。 昨年7月に、自宅で腰を痛めたのでそれ以来の入山となる、しかし歳のせいか 体のいたる所が悲鳴し始めて、今でもほぼ毎日治療が続いているので無理をせ ずゆっくりスタート。  山の入り口で自転車を置き、ここから... 続きをみる

    nice! 3
  • 夏鳥 を調査に入山するが、少し早いのか。

    夏鳥 を調査に入山するが、少し早いのか。 山がとても静か、今年は3月末から夏鳥が日本へ飛来したが、続く鳥が飛来してこない。 明日もう1日、調査に入山予定.

    nice! 5
  • 今日も プロポーズプレゼントの捕まえに ここへきました。コアジサシです

    今日も プロポーズプレゼントを捕まえに ここへきました。コアジサシです

    nice! 5
  • ぼくは モデルの雛 2番子が誕生しません。2/2

    ぼくは モデルの雛 2番子が誕生しません。2/2 ぼくは誕生しましたが 2番子は誕生しません きっとぼくは1羽のみ 残念。 ぼくの パタパタ

    nice! 4
  • ぼくは ケリのヒナちゃんです。

    ぼくは ケリのヒナちゃんです。 ヒナを外的から監視しています。 ぼくは オマケです。

    nice! 3
  • ぼくは モデルの雛 2番子が誕生し ません。 プレゼントをくわえてプロポーズ。

    ぼくは モデルの雛 2番子が誕生しません。 プレゼントをくわえてプロポーズ。       この画像の続きは後日   エサをゲット 餌をくわえてプレゼント(プロポーズ)受け取ってくれるかな。 ぼく カルガモ いじめられています。 ぼくの パタパタ

    nice! 4
  • 今日は日曜日 家族で・・・。

    今日は日曜日 家族で・・・。

    nice! 2
  • かあちゃんの背中で (カイツブリの親子)

    かあちゃんの背中で。(カイツブリの親子)        ぼく モデルのヒナちゃんです。          ぼくの 仲間はみな 子育中 今日もふられました。

    nice! 4
  • 今日も朝からカワセミ君と。3/3

    今日も朝からカワセミ君と。3/3     新鮮魚はいいな。 今日も朝からカワセミ君と。3/3 ここで終わり           しばらく 水面を飛び交う つばめ         上空を飛び交う ぼくは ホシゴイですか          モデルの雛に 餌を運ぶ カイツブリの親        ぼくが ... 続きをみる

    nice! 1
  • 今日も朝からカワセミ君と。2/3

    今日も朝からカワセミ君と。2/3 大きい獲物は木に叩きつけ息の根を かわせみ君は魚を食べやすくして頂きます。 さかな君 痛いよたすけて、ぼくおいしくないよ だから食べないで。       さかな君はご臨終 雲の階段を およいでのぼりました。              この画像の続きは後日

    nice! 2
  • 今日も朝からカワセミ君と。

    今日も朝からカワセミ君と。 この画像の続きは後日

    nice! 6
  • 今日は出勤 前に第2撮影所でカワセミ君に出会う、オマケでぼくもみてね。

    今日は出勤前に第2撮影所でカワセミ君に出会う、オマケでぼくもみてね。 春カワセミ君も恋の季節だが、君はどうかな。 ぼくカイツブリのひな これから時々モデルで・・・。

    nice! 6
  • 春になると・・・。

    春になると・・・。 水面を飛び交う つばめ 朝食をいただきに オオジュリン 公園を覗きに ハッカチョウ 2羽 は 毎年ここで繁殖 ただいま 抱卵中 八重桜 満開 春になると 洋服を脱ぎたくなるの

    nice! 1
  • 越冬のため南国へ渡る(完結)

    越冬のため南国へ渡る(完結)  春の渡りは繁殖地へ入るために、公園や河川敷で野鳥を見かけてもすぐ抜けることが多い 秋は繁殖地から降りて、公園や河川敷でゆっくりします。南国へ渡るために長距離を飛行し ますので多大なエネルギーが必要なのです、質の高い、食物を大量に摂食しなければならな いのです。  秋... 続きをみる

    nice! 1
  • 野鳥の巣作り・雛巣立ち

    野鳥の巣作り・雛巣立ち  日本に渡って来た野鳥。 繁殖つがいを形成した鳥は、巣作りを始めます。 鳥類の違いで巣作りの場所と、巣作りにも違いがあります。  例えばオオルリは日陰で湿気のある沢沿いの斜面を好む巣は木の根元、岩壁などの 屋根がある自然構造物などに巣を作りますが巣作りは雌のみで行います。 ... 続きをみる

    nice! 1
  • 春は恋の季節です。

    春は恋の季節です  春は出会いの季節。寒さの厳しい季節を乗り超え、やっと暖かさを感じ始める春の 気候が、恋の始まりの心を連想させるからでしょうか。  かって「もうすぐ春ですね♪」なんていうヒットソングもあったとおり、これから はじまる恋に心をときめかせている方もいらっしゃることでしょう。  春は小... 続きをみる

    nice! 1
  • 野鳥帰巣本能

    野鳥帰巣本能  春の渡り鳥は生まれた場所への執着心、すなわち帰巣本能に依存している。 という説が有力だとされている。繁殖のために、成熟した個体が生まれた場所 に帰るとういう回帰行動は、これまでに魚類、両生類、爬虫類でもみてきた。 鳥の場合は、生まれた場所に帰るだけでなく、巣を作って卵を産み、孵化す... 続きをみる

    nice! 1
  • 鳥が森を育てる

    鳥が森を育てる  森林に生息する鳥を主役に 鳥どうしの関係や他の生物との相互作用とそれに よって生み出される共進化、さらにその結果として生み出される多様性について 分かりやすく鳥は森で生まれた、鳥が森をつくる、鳥が森を育てる、森の鳥たち の敵対関係、森の誘引関係、森が変われば鳥も変わる、森の鳥を守... 続きをみる

    nice! 1
  • 鳥の生息環境

    鳥の生息環境   野鳥はそれぞれ好む生息環境があります、野鳥の生息環境といえば山地、林、 草原、湖沼、川、海などがあげられますが、この生息が変わると鳥はここですま なくなり離れていきます。  野の鳥を野で守ることは、野鳥とその生息環境を一体として守ることであります。 健全な生態系が維持されれば、他... 続きをみる

    nice! 1