休日早朝 カワセミ・ヒバリ・ツバメ 早朝 午前5:30頃 鳥たちは活動 今日も餌を探し求め 飛び続ける。 この時間帯は 朝食 おいしい餌を お腹いっぱい 食べたい鳥たち。 カワセミ ヒバリ ツバメ
2022年6月のブログ記事
-
-
カワセミ 幼鳥達まもなく縄張り争い 学名:Alcedo atthis
カワセミ 幼鳥達 まもなく 縄張り争い 学名:Alcedo atthis
-
花と蝶
-
ハッカチョウ 学名:Acri dotheres cristatellus
ハッカチョウ 学名:Acri dotheres cristatellus
-
巣で餌待つ ツバメの雛 あれから7日たちました。
-
カイツブリ 雛の休憩島 鳰とはカイツブリの別名。カイツブリの巣は水面に浮いていることから浮巣と呼ばれます。 表面は柔らかい水草のようで、直径は50㎝近くあるようです。この上で抱卵し、巣を離れ るときは卵を水草で隠して天敵に見つからないようにするためです。 以前の浮巣はどうしたんでしょうか 先日の... 続きをみる
-
チョウゲンボウ 親の記録 4回目
-
カイツブリ 雛の休憩島 鳰とはカイツブリの別名。カイツブリの巣は水面に浮いていることから浮巣と呼ばれます。 表面は柔らかい水草のようで、直径は50㎝近くあるようです。この上で抱卵し、巣を離れ るときは卵を水草で隠して外的に見つからないようにするためです。 以前の浮巣はどうしたんでしょうか 先日の雨... 続きをみる
-
ハッカチョウ 学名:Acri dotheres cristatellus
ハッカチョウ 学名:Acridotheres cristatellus
-
カイツブリ 長男からメッセージ 兄弟がお世話になります。 今年 5月に2匹誕生 しかし 雨で巣がなくなり 親の背中で暮らすことに しかし 僕の兄弟 1匹が 外的に食べられてしまいました。 その後両親が頑張り 6月11から13日に3匹の兄弟が誕生。残り卵2個は残念 兄弟は毎日 親から 給餌を... 続きをみる
-
-
ハクセキレイ 幼鳥2羽に給餌。
-
巣で餌待つ ツバメの雛 前半
-
カルガモ親子
-
チョウゲンボウ 親の記録 3回目 親が 雛に 食事制限 餌を隠しに。
-
ササゴイ 夏の風物詩 4回目 学名:Butorides striata
ササゴイ 夏の風物詩 4回目 学名:Butorides striata 色がついた 魚が 食べたい
-
チョウゲンボウ 雛4羽は まっくろくろすけ 続
-
カワセミ 幼鳥 自立 頑張っています。
-
カイツブリ 日曜日 二匹目孵化。 これから 三・四・五 匹と雛 誕生 にぎやかになるよ。 先に 誕生したお兄ちゃんも だいぶ 大きくなり 自分でエサ取りの練習しています。 すぐ 甘えるから 親から しかられています。 よくわからいけど 五つつめの 卵が日曜日に増えています。
-
カイツブリ 一羽目 孵化する 次回 二匹目孵化。 昨日 観察後に 1羽目が 孵化しました。 雛は殻を破って 下界で自由生活。 次回 二匹目 孵化。
-
カイツブリ 明日にでも 啐啄?。 カイツブリ 今日で21日目 雛誕生か? 早朝から誕生を待つが 雛はでてこない。 親鳥はそわそわ、卵を時々確認しながら 誕生を待つ。 啐啄とは。 「啐」は、卵の内側から雛が声を発して殻から抜け出る意を告げること。 「啄」は、親鳥が殻をつついて雛の出るのを助けること。
-
-
レンコン畑 蓮開く、オオヨシキリ喜ぶ
-
チョウゲンボウ 親の記録 2回目
-
セッカ 学名:Cisticola juncidis
-
チョウゲンボウ 雛4羽は まっくろくろすけ 1/2
-
ハッカチョウ 学名:Acridotheres cristatellus
ハッカチョウ 学名:Acridotheres cristatellus 東南アジア原産で、移設入されたものが野生化している。 江戸の頃は、飼鳥。一番特徴的なのが冠羽で、額にはツンと立ち上がった羽がみえます。 繁殖期は4~8月で年2回の繁殖をするようです。物まねの修正があり、人になつき、人 の言葉... 続きをみる
-
ヒバリ 学名:Alauda arvensis ヒバリの名前は、晴れた日に天高く舞い上がり鳴くことから「日春(ひはる)」と 付けられたと言われます。 春の晴れた日に、にぎやかな声が聞こえたら 空を見上げてみてください。空高く 舞い上がる ヒバリを見つけることができるかも。
-
チュウシャクシギ 学名:Numenius phaeopus 5月撮影
-
マガモ雛 学名:Anas platyrhynchos
-
チョウゲンボウ 親の記録 1回目 観察開始から 雛 巣立ち直前まで 親鳥の行動。 早朝から 父ちゃんは 狩りに 母ちゃんは 子育て。 父ちゃんは 東西南北へ 狩りに けど 餌が小さいので 狩りの回数が多い。 母ちゃんは 父ちゃんから 餌を受け取り 餌を捌き 雛の所へ 餌をちぎって 雛に餌を 与え... 続きをみる
-
ケリの雛 生存率25% 学名:Vanellus cinereus
ケリの雛 生存率25% 学名:Vanellus cinereus 5月 22日 ケリの雛 4羽 5月 29日 ケリの雛 1羽 29日 ここは 広い敷地で周囲は立入禁止 逆光にならないように 西側から確認 この日 雛は1羽のみ 親鳥は雛を守るために 警護がすごい 少しでも 鳥が近づ くならば 2羽で... 続きをみる
-
-
ササゴイ 夏の風物詩 3回目 学名:Butorides striata
ササゴイ 夏の風物詩 3回目 学名:Butorides striata 今日は 餌が流れてこないぜ 他へ行くか。 魚は いないのかよ 遠いところから 来たのに