maku2clubのブログ

野鳥生命の循環

渓流のカワガラス

渓流のカワガラス


カワガラス 渓流に暮らし、泳いだり水に潜ったりします。主に水生昆虫を食べます。
「繁殖期は3~4月頃。滝の裏側に巣を作ります。カワガラスは、滝を突き抜けて、
巣に出入りします」。


カワガラスの羽は、脂を塗ったようなテカリがあります。「雨や水に濡れても大丈夫
なように、多くの鳥たちは、腰の後ろあたりに脂肪を分泌する『尾脂線』があって、
羽毛のお手入れしています」。


渓流での姿はなかなか見つけにくいのですが、「ピッピッピッ」と大きな濁った声で
鳴くので、気づかれないようにカメラシャッターをきります。


ヒナの餌 水性昆虫の幼虫は この時期は大変多いので カワガラスは数匹、嘴にく
わえヒナにに与えます。


渓流釣り「川虫」は生き餌として重宝され特に、ヤマメ、イワナ、アマゴなど成中を
捕食します。 毛バリの多くは川虫の姿を模にして 釣り師が自分で作る方も多い。


これから カワガラスを探しに ヒナはまだ早いので 出会えるチャンスは少ないか
な。昨年は途中から雪が舞う中上流へ進む。


今年は残雪あり 今は巣作りの途中でした